logo Chatbot

【仕様】練習模擬戦βについて


練習模擬戦βとは 連合模擬戦βの入札機能を取り除き、 気軽に「連合模擬戦」が楽しめる機能です。 対戦方式は2種類あり、「ルーム対戦」と 「ランダムマッチ」の2種類がありまます。 連合模擬戦βの入札、本戦を除く 「日曜~木曜 15:00~25:00」に対戦を申し込むことができます。 ルーム対戦 ルームを作成し、対戦相手を募集して「連合模擬戦」をおこなうことが出来る機能です。 ルーム作成にはパスワードの入力が必須となり、 対戦したい相手にパスワードを伝えルーム検索から対戦申請をおこなう必要があります。 ルーム作成では以下の対戦ルールを設定することが可能です。 - 戦闘力制限 - 対戦時間 - 参加人数 ルーム検索 対戦募集中のルームを確認し、対戦の申請がおこなえる機能です。 ルーム作成により自身が作ったルーム、 対戦が決定したルームは表示されません。 ランダムマッチ ランダムマッチに申し込みした連合同士で対戦する機能です。 募集中の連合から連合Lvの近い連合を優先的にマッチングします。 (近しい連合Lvが申し込みされていない場合、  時間経過に合わせて連合Lvのマッチング範囲が広がります) ランダムマッチでは対戦ルールは変更できず、 参加条件のない連合模擬戦と同様のルールが適用されます。 申請の権限について 参加、対戦の申請は「ルーム対戦」、 「ランダムマッチ」いずれも「隊長」「副隊長」の権限が必要となります。 対戦までの流れについて 対戦相手が決まると現在の「栄冠(対戦フィールド)」の空き状況をみて対戦時間が決定します。 対戦フィールドには対戦開始の10分前から入場することが可能です。 対戦相手が決まった後は対戦のキャンセルができません。 対戦フィールドの空きがない場合、 現在の対戦中の終了時刻を予想して対戦の予約が行われます。 予約時間が現在時刻から1時間以上先の時刻となった場合は「満席状態」となり 「対戦申請の制限、対戦が強制的にキャンセル」となってしまうためご注意ください。 参加制限について 混雑状況による参加制限に加えて、 以下の条件時に参加制限を設けております。 ルーム作成インターバル ルーム作成から練習模擬戦の対戦が終了後、 一定時間ルーム作成の制限をさせていただきます。 ※ランダムマッチ、ルーム検索による対戦申請は可能です 未参加ペナルティ 対戦決定後、「練習模擬戦」に連合隊員の誰も参加していない状態で決着がついた場合 一定時間の間、ペナルティとしてルーム対戦、ランダムマッチへの申し込みに制限が発生します。 報酬について 練習模擬戦に参加した連合隊員だけが獲得できる報酬です。 1日に獲得できる報酬は1回までとなり、翌日報酬獲得の制限がリセットされます。
問題は解決しましたか?

カテゴリー